公園の 花の広場入り口の
水仙花壇
が賑やかになってきました
スイセン属は ヒガンバナ科の属のひとつで ニホンズイセンやラッパスイセン等
色や形の異なる種や 品種が多くあり総称としてスイセンと呼ばれるそうです ![]()
原産地は地中海沿岸地域 アフリカ北部まで広がっていて
日本ではニホンズイセンが古くに中国を経由して 渡来したといわれ
現在では福井県の県花ともなっているそうです ![]()
スイセンは可憐な花ですが 有毒植物で 葉がニラととてもよく似ていることから中毒
症状を起こすという事があるようです
注意したいですね ![]()
スイセンの花言葉も色や種類によって違い いろいろな物語から由来するそうです ![]()
身近なスイセンの花 物語ちょっと気になりますね
![]()
![]()
今日はやっと春らしい天気になり、皆さん清々しい気持ちで
ミニ四駆大会に参加して頂きました。![]()
![]()
鹿児島市内や遠くは宮崎方面からの参加もあり、約 62 組ありました。
子供の部と大人の部のレースに分けられ、皆さん自作成のミニ四駆を
匠に扱っていました。時にはスピードが出過ぎて脱輪してがっかり![]()
![]()
![]()
最後まで スイスイ走行するのも多く、参加者や見学者等
スリル満点 ![]()
子供達も自作品の完走を見て 満足されたのではないでしょうか ![]()
ミニ四駆大会2018 ~大隅シリーズ戦in大隅広域公園~ ![]()
![]()
日 時 : 3月4日 (日曜日)
明日です ![]()
会 場 : 大隅アリーナ21 屋内人工芝コート
参加対象 : 小学生以上
参 加 費 : 300円/人
受 付 : 当日 (雨天決行)
表 彰 : 上位3名様に『ミニ四駆』をプレゼント
主 催 : おおすみNPOネットワーク
タイムスケジュール(時間は前後する場合があります)
![]()
10:00~ 受付
10:00~12:30 ワークショップ・フリー走行
12:30~13:00 休憩時間
13:00~ 子供の部レーススタート
14:00~ 大人の部レーススタート
皆様の参加お待ち致します ![]()
お問い合わせ先
大隅広域公園管理事務所
0994-58-5197
大隅アリーナ21
0994-31-5777