Powered by Six Apart

吹上海浜公園だより

ちくりんだより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

2017年10月 4日 (水)

今年もやって来ました!!

 大隅広域公園内の花の広場では、日本でも有数の

サシバの観測点として知られています。eyechickeye

この場所では 360度見渡せられ、観察される方々に

とっては絶好のスポットであります。 scissors

今朝も早朝より観察に来られ、「なんとsign011時間で 100羽位見れました。」と

とっても満足されておられました。野鳥の興味のあられる方chick

この機会に 探鳥会に参加されませんかsign03

Dscf9564

Dscf9566_2

Sasiba1009

2017年10月 3日 (火)

案山子

大隅アリーナ21の入口向かい側に

今年も、案山子がお目見えしましたsign03

近隣集落の皆さんが

おもしろおかしく、ユニークな手の込んだ

案山子を、数日掛かりで制作されましたhappy01

毎年、通り行く人を楽しませて下さっていますheart04

公園へいらっしゃったら、ぜひご覧下さいnote

Dscf9554

Dscf9556

Dscf9557

Dscf9558

Dscf9560

2017年10月 2日 (月)

わかりやすい案内板!

公園案内所におりますと、時々

「吾平山陵は、どこですか?」と

尋ねて来られる方がいらっしゃいますcoldsweats01

9月末に、イラスト・写真入りのとてもわかりやすい

案内板が設置されましたsign03

遠くからお越しの方も、迷わずに

吾平山陵・広域公園・黒羽子観光農園へと

たどり着けると思いますsign03

Dscf9563

2017年10月 1日 (日)

爽やかな行楽日和♪

朝から涼しく

今日は最高の行楽日和ですsign03

そよぐ風が、金木犀の香りを運んできて

深呼吸・・・・note

いい匂いです・・・癒されますconfident

目と耳と体を癒しに、散策にいらっしゃいませんか?

皆様のご来園、お待ちしておりますhappy01 

Dscf9548

Dscf9549

2017年9月30日 (土)

安全第一を心がける!!

maplemaple今日の作業は園路沿いや少し高めの石垣などの

 植え込み地内の除草で、機械が入らない為

 どうしても手作業になります。除草する時も

 周囲を確認しながら まず  安全第一に・・・・と

 心がけ作業されています。scissorsscissors カヤ・マメ草など

 抜いても抜いても又生える・・・と 根気比べです。upup

 少しでも綺麗な公園でありますように shineannoyshine

Dscf9547

Dscf9552

2017年9月29日 (金)

楽しい遠足 ♪♪

 busbus 一日遠足で近隣の小学校から virgovirgo

  バスに乗り 一日遠足にやって来ました。dashrunrundash

  秋晴れの清々しい天気で 子供達も大ハッスルsign01

  いっぱい遊んだ後は 愛情たっぷりのお弁当を riceballcakericeball

  美味しそうに食べていました。scissors

  冒険の谷は広くて 又珍しい遊具がある為

  子供達の賑やかな歓声がなり響いていました。notenote

   

Dscf9542

Dscf9545

2017年9月28日 (木)

グラウンドゴルフ大会♪

早朝、雲行きも怪しく

雨が降ったのですが・・・

開始の時刻には、雨もあがり晴天sun

sun爽やかな秋風も吹き、グラウンドゴルフ大会日和となりましたnote

32チームの参加があり、賑やかな大会でしたsign03

Dscf9525

Dscf9530

2017年9月26日 (火)

是非 この機会に!!

 motorsportsrvcarcarmotorsports  月間ゴーカート1周料金で プラス1周プレゼントannoypresentannoy

   今月も残り少なくなって参りました。downwardright

   9月限定のこの機会に かわいいお孫さんと virgorunvirgo

   利用されませんかsign02

Dscf9518

2017年9月25日 (月)

会場整備!!

golfvirgogolf 恒例のグラウンドゴルフ大会が3日後に控えております。

 そこで 今日は花の広場の芝刈りが行われていますhairsalonhairsalon

 2台の芝刈り機で行ったり来たり・・・・あっという間に

すっきりなり 当日は ゴルフされる皆さんも気持ちよく

プレイが出来ると思います。 後は天気が晴れますように・・・sunDscf9522

Dscf9524

2017年9月23日 (土)

秋を感じる・・・

何に秋を感じますか・・・?

虫や鳥chickの鳴き声ear

食べ物happy01・・・くだものapple・・・草花maple・・

人それぞれ、いろいろですねconfident

大隅の家に行ってみると、彼岸花が咲いていましたheart04

観賞用の柿も色づいていて、秋を感じる事が出来ますsign03

気候も少しずつ良くなり、季節の移り変わりを感じながら

あちこち園内を散策するのも良いですよ~happy01note

Dscf9522

Dscf9523

Dscf9525

Dscf9526