Powered by Six Apart

吹上海浜公園だより

ちくりんだより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

2016年2月16日 (火)

施設の紹介!!

clover 大隅広域公園内にある 大隅アリーナ21の 屋外運動施設を紹介します。

 soccer soccer スポーツ少年団のサッカーやソフトなどで賑わう 運動広場 baseball baseball

 virgovirgo かわいい幼児が 楽しく遊べるちびっこ広場や テニスなど出来る

 ふれあい広場もあります。公園では 毎月の遊具点検や wrench hairsalon

 周囲の樹木の剪定などをして  皆さんが 気持ちよく、happy01

  安心して遊べるように努めます。

  是非アリーナ側にもお出かけ下さいね。dash run

Dscf8706

Dscf8705

 

 

 

2016年2月15日 (月)

2月 イベントのご案内!!

shinetuliptulipフラワーアレンジメント教室budbudshineのご案内sign03

clover 生花を使ってフラワーアレンジメントを楽しんで見られませんかsign02

ご予約・お問い合わせ先:大隅広域公園管理事務所

申込み締め切り:2月19日 thundertelephone 0994-58-5197

Dscf8696

2016年2月14日 (日)

イチゴジャム作り体験!!

本日、午後1時より、

cherry季節のフルーツbanana イチゴジャム作り体験が行われましたsign03

clover大隅の家cloverにて講師の先生によるイチゴジャム作り体験開始happy01

前回のブルーベリージャム作り体験と同様、多くのお客様に

ご参加いただきました。

イチゴを切り分け、つぶして、アクを取りながら、弱火で煮る。

煮詰める途中で、砂糖やレモン汁を加えて

煮詰めて完成notenote

親子で参加され、楽しい体験となりましたconfident

簡単に出来上がりますので、ぜひ皆さんお試し下さいsign03

Dscf5503_2

Dscf5507

 

Dscf1463_2

2016年2月13日 (土)

公園の動物たち!!

公園では色々な動物dogcatを見かけますが、今日は歴史の広場にて、

めずらしいsign02鳥を発見sign03

餌を求めて、『ちょこちょこ』動いておりましたchickchickdash

1

2

2016年2月12日 (金)

紅白梅が咲き始めました♪

「大隅の家」へ行く遠路沿いに、紅白の梅の花が咲き始めていますnote

まだ寒い日々は続きますが、冷たい風の中にも

草木は芽を出し始め、少しずつ春の兆しが見えてきています・・・confident

Dscf1446

Dscf1448

2016年2月11日 (木)

2月 イベントのご案内

      apple 今週の日曜日に季節のフルーツbanana

    イチゴジャム作り体験が行われますsign01

        公園近くの黒羽子観光農園の 

    とれたての新鮮なイチゴで皆さんも是非

    美味しいジャムを作ってみませんかsign02

   cherry 開催日   平成28年2月14日 (日)

   banana 時間    午後1時~

   apple 場所    大隅の家

   cherry 参加料    200円

   banana 定員      20名

     まだ若干名、受け付けております。happy01

    (事前予約が必要です。当日空きがあれば参加可)

   ジャム作りに参加されたい方は下記まで申し込み下さい。

   大隅広域公園管理事務所 telephone 0994-58-5197

2016年2月10日 (水)

待ちどおしい春♪

暦の上では立春にはいりました。

あたたかい春はまだかな~と、公園内を散策してみましたhappy01

園内の花木は今か今か・・・と、つぼみが大きくふくらんでいましたnote

大隅の里の近くには、ふきのとうが芽を出していて

春のおとずれを感じました・・・春が待ちどおしいですねconfident

Dscf1436

Dscf1439

Dscf1434

Dscf1441

2016年2月 9日 (火)

眺めが最高!!

 tuliptulip花の広場 から一望出来る山並みを 撮影しました。camera camera

 この場所からは、東西南北 どの方角にも

fujifuji 山々が連なっています。特に鹿屋市を一望出来る

 高隈連山は又素晴らしいです。sign03

 この場所に立つと、緑 あふれる山並みに囲まれ、

 新鮮な気持ちになり、とっても心が癒されます。happy01notehappy01

 皆さんも公園にいらした時は 花の広場にお立ち寄り下さい。dash run

 

Dscf1421_4

Dscf1430

Dscf1433

Dscf1432

 

2016年2月 7日 (日)

ウォーキング大会 ♪♪

runrunrun 毎年恒例のウォーキング大会が開催されました。

 朝は冷え込みましたが、昼間は絶好のウォーキング日和に恵まれ

 遠くは県外より、約600名近くの参加がありました。virgovirgo

motorsports 5㎞・8㎞のコースで、途中 うがやくんのタッチなどがありheart04

 参加者に少しでも 元気になって頂きました。happy01

 motorsports ゴールでは お楽しみ抽選や花苗・割引券などのお土産も present

 あり、楽しい交流ができて 公園内はいつまでも 賑わっていました。notenote

 Dscf1153

Dscf1157

Dscf1170

 

 

2016年2月 6日 (土)

春を探しに・・・大隅の里へ

大隅の里に植樹されている紅梅三分咲きですhappy01

金柑の木には、黄色い小さな実がなっていましたfullmoon

大隅の里は、庭園風の中に大隅地方の昔の民家をモチーフにして作ってあります。

庭園は大隅地方の庭作りの特徴である、自然系の樹木と、枝つくりした樹木を

混植した庭園となっていますconfident

ご自由に見学できますので、ご来園の際はぜひ足をお運びください・・・note

Dscf1409

Dscf1411