本日は、大隅アリーナ時計塔花壇の花がら摘み
をしております
次々と、花をさかすためにどんどん花がら摘みをしていきます
今日の公園は、お天気も良くお日様の下はポカポカ陽気です
ゴーカート場利用・プラス1周サービス
期間 : 1月4日~1月31日
ついこの間、新年を迎えたばかり・・・なのに
早いもので1月も残すところ後1週間です
ゴーカート場では、1年始めのお年玉として、
ゴーカート・カートをご利用のお客様を対象に
プラス1周無料サービスを行っています
今週末の土・日お天気も良さそうです
お得なこの機会に、ご家族お友達お誘い合わせのうえ乗りませんか
元気なスタッフが、皆様のご来園お待ちしております
※ 回数券は除きます
新春のグラウンドゴルフ大会が、140名の参加で開催されました。
気温も段々と上がり、運動しやすくなり、
試合される姿は気迫が感じられ、 こちらまでも
元気が出て来ました。中休みのお茶の時間は
又 和やかな笑い声が漂っていました。
昨日、大隅アリーナの運動広場で、サッカー大会が
行われました
子供達は、日頃の練習の成果を全力で発揮し、また、応援される方々も
その成果を全力で応援されてるご様子でした
今日の公園は朝から雨模様ではありますが、
今年も賑やかに
『大隅の家』 では、鹿屋市国際交流協会による、
『餅つき体験』 がありました
英語や日本語…そして笑顔が飛び交う中
皆さん、楽しそうに体験されていました
国や言葉は違えども、楽しい雰囲気での笑顔は皆さん一緒で素敵でした
今朝の温度は 0度 とっても寒かったです。
良く 梅の花が咲く頃が一番寒い・・・・と言われ
大隅の里や梅園を覗いてみると 赤や白の花をつけ、
ほのかに甘~い香りが漂っていました。
今年も沢山の実がなりますように
今日は晴天のもと、イプシロン4号機が発射されました
昨年の3号機の発射の時と同じく
大隅広域公園内、アリーナ21の駐車場が
見学バスツアーの中継点となり
全国各地、遠くは北海道ナンバーの車でお越しの方もあり
約190名の方々が、イプシロン4号機発射の見学へ
心わくわくとバスに乗り出発されました
イプシロン4号機は9:50に、夢と希望を乗せて
見事に宇宙へ向けて、飛び立ってしていきました
今年も、心わくわくウォーキング大会があります
公園周辺を、それぞれのペースで楽しみながらあるきませんか
当日受付となりますので、公園「花の広場」に
9時30分までに、お集まり下さい
今日は、昨日までの暖かさとは違い、気温も冷え込み
公園の木々達も、大きく葉を揺らしています
寒いと身体が縮まり背中が丸くなりがちですが…
こう言う時こそ、運動…
公園内を ウォーキング・ランニングされている方を
お見かけします
公園の名物であります ジャンボ門松の撤去が
本日行われました。
毎年色々なレイアウトで 皆さんの目を楽しませて
くれた門松 少し寂しさを感じますが、又次の登場を
楽しみにしたいと思います。
沢山のお客様に ご来園頂き有難うございました。