本日、当公園ゴーカート場では
おおすみサーキットカップ2018 4時間耐久レースが開催されますので
終日、一般のお客様はご利用は出来ません
4時間耐久レースは、なかなか見る事は出来ません
この機会に是非・是非、一目見学されてみませんか
見学は、どなたでもご自由に出来ます
尚、見学の際ゴーカート場へは、吾平側駐車場のご利用を
お願い致します
公園も少しずつ
緑の中に、オレンジや赤の色が映えて
秋めいて、いい感じです
明日の日曜日、お天気も良さそうです
お子様、お友達とご一緒に遊びにいらっしゃいいませんか
皆様のご来園お待ちしております
公園内の樹木も少しづつ色づき 秋の風情が感じられます
花の広場では 夕べの一雨で花壇の花たちも一段と
綺麗に活き活きと咲きほこってきています
特にジニアマリーゴールドは今が見頃です
週末は公園にゆっくり散策にいらっしゃいませんか…
おおすみサーキットカップの参加者24組目が 達成致しました。
レンタルカートの4時間耐久レースとなっています。
レース日:11月11日(日)で 天気も良さそうですね。
当日会場では 賑やかなそしてスリル満点のレースが
予想されます。 見学も可能ですので 是非カート場へ
お出かけ下さい。
植栽して早々に、やって来た台風で
弱っていたマリーゴールドやサルビアの花々も
季候が良くなり、元気に根を張り復活
赤・黄色・紫・白と・・・色鮮やかに咲いています
遠足で来園中の、近隣保育園のお子様達も
手作りのお弁当を食べたり、歌いながら列をなして移動したり
楽しく過ごされていました
本日も お天気に恵まれ過ごしやすい1日となっておりますが
大隅広域公園 花の広場には、色あざやか色とりどりに
花が咲いています
秋の太陽の力も借りて、よりいっそう輝いて見えます
昨日に引き続き キャンプ場祭りの状況をお知らせします。
次はねじねじパン作りに入り、 生地から作り発酵させ
竹棒に巻き付、焼いていきます。見る見る内にふっくら焼き上がり
まるで近くにパン屋さんがありそうな・・・・いい香りがして来ました。
午後からは ランタン作り、マグネットつくりなどがあり
最後に お楽しみ倍増 今回はあみだくじに替え、皆さんドキドキしながら
くじをひいていらっしゃいました。
バンガロー無料宿泊券やカート無料券などが当たり大喜びでした。
終日キャンプ場祭りに参加して頂き有り難うございました。
秋晴れの中 恒例のキャンプ場祭りが開催
キャンプ場に宿泊されたお客様や 一般の方々
7家族23名が参加されました。
まず、芋掘り体験から始まり、イモづるになっているサツマイモを
ほりあげ感激し、 喜ぶ子供達が印象的でした。
お昼にはそのイモを 焼き芋にしたり食べて頂きました。
次は ねじねじパン作りの様子をお知らせしますね。
今日は植え込地の草取り作業をしています。
カヤは何回抜いてもしつこく生えて来、 除草が
しにくいです。 そんな中ちょっと変わった葉っぱを発見
こんな所に・・・何の葉かな・・・まわりにはそれらしき花もなく
はっきりはわかりませんが アマリリスでは もう少し大きく
なってから移植しようと思います。
今はそっと見守ります。
今年も 恒例になっております ミニ門松作り体験会が開催されます
月日:12月23日(日)
時間:10時~12時
場所:大隅広域公園内 【大隅の家】
参加費:1000円/1対 (1家族 3対まで)
定員:先着25組締切日:12月15日
※但し、定員になり次第締切となります。
以上が詳細になっております
お電話でのお申込み受付中です お電話お待ちしております
大隅広域公園管理事務所:0994(58)5197まで…