梅雨が明けて夏の暑さ
がとても厳しくなってきましたが、
海
やキャンプなど夏の楽しみがいろいろあります![]()
![]()
![]()
夏休みももうすぐ![]()
イベントのご案内をしたいと思います。
★夏休み「植物標本作り講習会」
月 日: 7月21日(月)
時 間: 午後1時~
場 所: 管理事務所会議室
定 員: 先着20名
参加料: 無 料
夏休みの自由研究にいかがでしょうか?
屋外での採取方法、標本の作り方について学ぶことができます![]()
まだまだ受け付けておりますので、ぜひご参加ください![]()
いよいよ、明日で大隅広域公園が開園されてから、
20周年となります。
その間には、ゴーカート場やアリーナ、キャンプ場と ![]()
それぞれの施設が開設され、沢山の方々にご利用して頂きました。![]()
そこで、これまでのご利用の感謝を込めて、![]()
明日 7月15日(火) 午後1時30分より 先着200名様に
花苗プレゼント致します。 是非 公園の方へ遊びにおこし下さいね
![]()
本日は台風8号
のため、臨時休園に致しました。
お客様には大変ご迷惑をおかけしました。
明日からは平常通り開園致します。
ご来園お待ちしております![]()
今日は雨
が降ってしまいましたが、キャンプ場の中にあるサテライトハウスにて
ピザ作り体験が行われました![]()
肝属地域女性農業経営士会の会員さん、チャレンジセミナー受講生の方々、
関係機関の方々がピザ作り体験されました。
皆さんとても上手で慣れた手つきで、料理されてあっという間にピザの出来上がり![]()
生地の発酵具合や色鮮やかなトッピングが抜群でした![]()
![]()
ピザを食べながら、お互い農業について情報交換をされ、交流の場になったようです![]()
ピザ作り体験後は吾平の女性農業経営士3名 土橋和惠氏のピーマンハウス、
堀之内節子氏の農家民宿「元気印の茶園畑」、倉岡愛子氏の畜舎など見学され、
吾平町の農業について学んでいらっしゃいました。
雨の中、ピザづくり体験にご参加いただき、ありがとうございました![]()
大隅広域公園は平成6年7月15日にオープンし、今年で20周年となります![]()
20周年にあたり、7月のイベント案内です![]()
ありがとう20周年花苗プレゼント![]()
![]()
![]()
月 日: 7月15日(火)
時 間: 午後1時30分
場 所: 噴水広場
定 員: 先着200名様
夏休み![]()
今年で2回目の【植物標本作り講習会】が行われます。![]()
日 時 ・・・・7月21日(月祝) 午後1時~
場 所 ・・・・大隅広域公園会議室
定 員 ・・・・先着20名
参加料 ・・・・無料
講 師 ・・・・・下園哲也先生
植物標本作り講習会の参加者募集しておりますので、
ぜひご参加ください![]()
![]()