今年、大隅広域公園では 夏祭りを開催致します
日時 平成30年 8月5日(日)
時間 13時~16時
会場 大隅広域公園内花の広場
様々な、催し事を予定しております
詳しくは……大隅広域公園管理事務所
0994-58ー5197 まで お気軽に
お問い合わせ下さいませ
皆様の、ご来園お待ちしております
毎日暑い日が続きますが…
今日は、事務所に「くわがた」が…
体は小さかったですが、角?は、鋭かったです
せっかく、事務所に来たのですが、自然に帰してあげました
蝉の鳴き声も響き渡るなか、よりいっそう夏を感じさせる訪問者でした…
今日はあいにくの雨の中、
オートキャンプ場サテライトハウスにて
近隣小学校2年生の、ねじねじパン作り体験 がありました
ねじねじパン作り体験は、低学年むけの楽しい体験会です
親子で楽しく体験され、子供達の「美味しい」の一言が頂けましたので
私たちスタッフも嬉しいでした
今日は、業者による半年に1回の
消火器・火災報知器・消火栓等の定期点検がありました
いざというとき、正常に作動するのか
器具の劣化や不具合は無いかなど
しかりと点検して下さいました
毎日、お天気が良い日が続いており、
公園の花には 水不足のようです
水不足の時には、灌水作業を行います
勢いよくホースから出る
水を浴びている花は、とても気持ちよさそうでした
連日の猛暑に体が悲鳴を上げそうですネ
でも キャンプ場のミドリのカーテンは・・・
元気に役目を果たしています そして
収穫出来そうなゴーヤが実っていました
朝夕の灌水に気をつけて たくましく育ってくれるよう
これからも愛情を注ぎたいと思います
公園内「歴史の広場」にある
やぶさめ木馬
3頭のうち2頭の 木馬の塗装が完了しました
今日の時点では、ペンキ塗り立ての張り紙が
ありますが、お天気も良いので、綺麗になった木馬に
近日中には乗れそうですね
前回、やまんなかばっけをご紹介してから
1ヶ月がたちました
久しぶりに、除いてみると緑色の葉が
隙間なく成長していました
また 1ヶ月後の成長も楽しみです…
もう、ちっちゃい お芋…なってるかなあ…
昨日からの3連休で
キャンプ場のご利用も多く大忙しです
バンガロー等のチェックイン前とチェックアウト後の清掃も
汗をかきながら必死です
平行して、花壇の除草・花がら摘みの作業・・・
ご来園の皆様に、気持ちよくすごして頂けるように
暑さに負けず頑張ってまいりたいと思います
今日も、気温がどんどん上がる中、公園内作業では
「花の広場」の植込地除草が行われました
先日までの、雨で伸びている草の除草は 大変そうでしたが、
頑張って作業をしています