Powered by Six Apart

吹上海浜公園だより

ちくりんだより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

おでかけ Feed

2018年2月24日 (土)

寒緋桜

ポカポカ暖かい土曜日ですhappy01

歴史の広場や冒険の谷で遊ぶお子様達の声が響きわたり

園内も賑わっておりますnote

この時期に咲き始める寒緋桜cherryblossomも、

ピンクの蕾がふくらみ、見頃になって来ておりますhappy01

季節は少しずつ、冬から春へバトンタッチしていきますね・・cherryblossomcherryblossomcherryblossom

Dscf0873

Dscf0874

Dscf0872

 

2018年2月22日 (木)

今日はスポーツ日和・・・・!!!

     cloud 今日は朝から曇りのスポーツ日和です cloud

golf golf本日のグラウンド大会は参加者160名で行われました golf golf

crown 今回は来月のチャンピオン大会を決める大会でもあり crown

rock 皆さん気合いが入っている様子です rock

flag golf 1番長いコースでホールインワンが出て大歓声 heart02 happy01

eye 見ていて感じる事は皆さん楽しそうでとっても元気 scissors

              happy01 3月の大会楽しみです happy01

Dscf0859_2

Dscf0856_2

続きを読む »

2018年2月19日 (月)

本日は・・・・・!!

rain rain 本日は 昨日の暖かさとは違い 寒い雨の日となりました rain rain

club club 公園の木々 tulip tulip 花々も昨日との天気の違いにとまどい気味に

         たたずんで いるように思えます confident

  でも sun 晴天と rain 雨天を繰り返しながら暖かな春が・・・と思うと

  又、風情がありますね happy01 notes

Dscf0817

Dscf0818

2018年2月18日 (日)

しだれ梅

今日は、sun春を思わせるくらいsun

日差しがぽかぽかと、暖かい日曜日となりましたhappy01

管理事務所前のしだれ梅も、cherryblossomつぼみが膨らみheart04

ひとつ、ふたつと、heart04ピンクの花がほころんできましたnote

このしだれ梅は、毎年clubジャンボ門松作成に利用されるため

約一ヶ月半ほど移植します。

門松の解体後は、また元の管理事務所前へ移植されます。

いつ根を張る間も無く・・・かわいそうな気もしますがcoldsweats02

時期が来ればちゃんとcherryblossom花を咲かせて私たちの目を楽しませてくれますnotenote

・・・・たくましいしだれ梅ですsign01

Dscf0814

Dscf0815

Dscf0816

2018年2月14日 (水)

大隅の里の、cherryblossom紅梅と梅の花はcherryblossom

今、八分咲きくらいですhappy01

ご来園された折には、足を運びご覧下さいeye

Dscf0804

Dscf0805

Dscf0806

Dscf0807

2018年2月13日 (火)

散策

葉を落とした落葉樹の幹や枝ぶりがきれいです・・・confident

芝生に映る落葉樹の影も良いかんじ・・・heart04

落ち葉を踏み歩くと、「さくっさくっ」と音がする・・・notenote

この音も良いかんじ・・・heart04

満開の花は今の時期ありませんが

色々な楽しみ方もありますhappy01

お天気の日は、心の洗濯に公園へ散策にいらっしゃいませんかsign02

Dscf0799_2

Dscf0800

Dscf0801

2018年2月 9日 (金)

体験会の申込み期限・・・!!

     イチゴジャム作り体験会 の申込み期間が

           clock 本日2月9日金曜日午後五時までになっております clock

             lovely まだ若干名余裕があります lovely

        flair flair 黒羽子観光農園の美味しいイチゴでジャム作り flairflair

            happy01 お子様とご参加いかがですか happy01

                  note 場  所  大隅の里

                  note 対  象  小学生以上

                  note 参加費  300円/人

                  note 定  員  20名

                  note 時  間  13:00~15:0

         ℡  0994-58-5197

         telephone 申込みお待ち致します mobilephonemobilephone  

  clubclub 本日も 重機を使っての巨木の剪定作業に勤しんでおります sweat01sweat01

    fujifuji 景観を保つための大切な作業ですので慎重に行っています clover clover

Dscf0681

Dscf0682

 

2018年2月 4日 (日)

美里あいら心わくわくウォーキング大会♪♪

毎年恒例のclub「心わくわくウォーキング大会」clubが開催されましたfootfoot

遠くは鹿児島市や宮崎方面からいらしゃっており、約540名の参加がありましたhappy01

5㎞・8㎞のコースを、皆さんそれぞれのペースでshoeウォーキングshoeされましたsign03happy01

10時のスタート時は、sun晴れていたのですが

最終の方がゴールされた11時半頃には、

snowsnowチラホラ小雪snowsnowが舞っておりました

気温が低く寒い中でしたが、scissors全員笑顔で無事完歩sign03

ゴールしてからの、お楽しみ抽選や参加賞などのおみやげも有り

happy01楽しく交流されにぎわっておりましたheart04

Dscf0627

Dscf0629

Dscf0642

Dscf0656

Dscf0667

Dscf0678

2018年2月 2日 (金)

準備 OK !!

2月4日(日)に、開催される「心わくわく ウォーキングfootfoot

テント設営、看板・案内板の設置など

吾平総合支所職員の方々と協力して、準備OKですsign03

あとは、sun天気に恵まれることを祈るばかりですhappy01

今日みたいな、sun穏やかな天気だと良いのですが・・・notenote

予報では曇りcloudですsign05

参加申込み(参加料無料)は、当日受付となりますので

9時30分までにお集まり下さいsign01

flairlovely 参加者全員に参加賞品・協賛店で使える200円の割引券をプレゼントします lovelyflair

※荒天時は、大隅アリーナで開催されます(体育館シューズが必要)

 club お問い合わせ:鹿屋市吾平総合支所 美里あいら心わくわくウォーキング大会事務局

            telephone:0994-58-7257

 club 当日の連絡先:大隅広域公園管理事務所 telephone0994-58-5197

Dscf0658

Dscf0657

Dscf0655

2018年1月31日 (水)

こつこつと・・・洗浄作業中です!

大隅アリーナの入口階段・玄関前・ベンチ・花壇など

時間の経過と共に、のりや苔が生え黒くなっていましたがbearing

昨年から、こつこつと地道に高圧洗浄機で洗浄作業をしておりますrockpunch

ビフォアー・アフターを比べると、一目瞭然ですsign03

交代で作業をしておりますアリーナの職員も

カッパを着ての作業で、泥水を顔に浴びたり、水も冷たいですが

shine綺麗shineshineになって行く様を見ると充実感が有り、

また、やりがいもあるscissors」と言っておりましたhappy01

Dscf0645

Dscf0648

Dscf0649

Dscf0651

Dscf0653

Dscf0652