今日は、快晴に・・・
昨日の雨
が嘘のような心地良い快晴
になりました
鯉のぼりも昨日は元気がなかったのですが![]()
今日は5月の風を吸い込んで気持ちよく泳いでいます![]()
噴水広場前のぐりぶーの周りも
お花の植え替えが終わり
気持ち良さそうです
昨日の雨
が嘘のような心地良い快晴
になりました
鯉のぼりも昨日は元気がなかったのですが![]()
今日は5月の風を吸い込んで気持ちよく泳いでいます![]()
噴水広場前のぐりぶーの周りも
お花の植え替えが終わり
気持ち良さそうです
今日は、朝から、
雨になりました ![]()
噴水広場の、鯉のぼりは
雨に濡れながら
少し寂しそうに見えますが
植え替えたばかりの 花々は
気持ち良さそうです
花の植え替えは、まだまだ続いております
お立ち寄りくださいネ ![]()
正門から入ってすぐのグリブーがいる花壇の花の植え付けが
5/17(土)にパークボランティアの方々によって行われました![]()
![]()
![]()
マーガレット、マリーゴールド、ベゴニアなど9種類の花々が
植えられました。
とてもカラフルで綺麗な花壇になっています![]()
![]()
![]()
パークボランティアの皆さま、綺麗な公園を作る活動に
ご協力頂き、ありがとうございます![]()
公園の方では、体験教室として ピザ作りも 行なっています。 ![]()
遠足を兼ねて 浜田小学校の子供さんたちが ピザ作りに参加されました。![]()
生地からこねて 発酵させ、 又ソースの作りの時は
とてもいい香りにおいのする中、 子供たちは真剣そのものでした。![]()
やがて、釜から出された美味しそうなピザをみて
大歓声 ![]()
自分で初めて作った ピザを美味しそうに食べていました。![]()
子供たちは 調理から 片付けまで とても手際も良く、おそらく
家でも お手伝いをされているんだなぁと感じました。![]()
※ 色んな野菜のトッピング ![]()
本日は、天気にも恵まれ絶好の、遠足日和です ![]()
![]()
![]()
町内外より、9団体約650名様のご利用があり ![]()
![]()
花の広場
冒険の谷
歴史の広場
等々
![]()
賑やかな歓声が飛び交っていました ![]()
![]()
又、
キャンプ場ではピザ作りに
浜田小学校さんに参加して頂きました![]()
詳細は、明日 報告致します
5/1(木)果実特集②梅編の続きです![]()
この前よりも実が多く、赤みも増してきた様子でした![]()
![]()
6/1のイベントがとても楽しみです![]()
イベント
梅もぎり会![]()
☆ 日にち 6月1日(日)
☆ 時 間 午後1時から
☆ 場 所 大隅の里
☆ 参加料 100円
☆ 定 員 先着20名(事前のお申込みが必要です。当日空きがあれば
参加可)
まだまだ受け付けておりますので、ぜひご参加ください![]()
![]()
この前撮影した時の様子
今日撮影した様子
案内所前の大きなしだれ梅の下に植えていた「クリサンセマム・ムルチコーレ」を
パンジーに植え替えしました![]()
時期を少し遅らせたパンジーが色鮮やかで、梅の木もなお一層艶やかに見えます![]()
公園では お花の 植え替えの 時期を 迎えます ![]()
5月中旬より 徐々に
マリーゴールド (黄色・オレンジ) ![]()
サ ル ビ ア (赤・むらさき ) ![]()
等々 元気の出る色の お花で お出迎え いたします ![]()
遊びに来てくださいね
待っています![]()
今日は雨の1日となりました
恵みの雨でしょうか![]()
さて6月のイベントのご案内をいたします![]()
梅もぎり会![]()
☆ 日にち 6月1日(日)
☆ 時 間 午後1時から
☆ 場 所 大隅の里
☆ 参加料 100円
☆ 定 員 先着20名(事前のお申込みが必要です。当日空きがあれば
参加可)
ガーデニング教室![]()
☆ 日にち 6月1日
☆ 時 間 午前10時から
☆ 場 所 大隅の里
☆ 参加料 800円
☆ 定 員 先着30名 (事前のお申し込みが必要です。当日空きがあれば
参加可)
☆ テーマ 挿し木、挿し芽の仕方
ぜひご参加ください
ご予約お待ちしております![]()
![]()
(梅もぎり会の風景)