最近はあまり見かけませんね・・・・!!
昨日 大役を終えて 窓口前に戻って来ました梅の木に
な・・な・・なんと最近めっきり見かけなくなりました“蓑虫(ミノムシ)”発見
昔は秋口になると ミノムシが枝にぶら下がっている
そんな光景を見た事がある
人が多いと思いますが 今、ミノムシは絶滅危惧種に指定されているそうです
理由は食害を防ぐために天敵の寄生バエ(ヤドリバエ)を導入した為、余りにも強い
天敵に負けてしまいその数を減らしてしまったと聞きました
また、ミノムシの冬眠用のミノは内部が糸でフェルト状になっており温度変化から身を
守ることに加えて強敵からも身を守る役割があるそうです
ミノムシの事をチョット知っただけでもじっくり眺めてみようと思いました
コメント