朝方 雨が少々降りましたが回復し良い天気になりました
公園・キャンプ場・カート場 それぞれの施設で多くの来園者で賑いました
キャンプ場へ向かうアジサイロードの紫陽花も少しずつ開花していました
晴れたり曇ったりまずまずの天気です
心地よい風もあり公園日和でしょうか
花の広場にいるとカート場を走るカートのエンジン音が
響きわたっていました 公園も家族連れの来園者の方で賑わっています
公園内にはいくつかの休憩場所があります
管理事務所横の休憩所の中には
少し懐かしい遊び道具があります
ご来園の際にはお子様と一緒に昔を思いだしながら
楽しんでみて下さい
曇っていますが 雨の心配はなさそうですね
キャンプ場の回りは新緑に包まれ二回目の芝刈りと低木剪定が
終了しました
また、一段と美しくなりました
本日も天気が良く、気持ちの良い風が少々〃肌寒く”
感じる公園です
今日は冒険の谷にある“”やまぼうしの花”の紹介です
恐竜の顔(>_<)付近に満開の白い花が目を引きます
近くに行くと、可愛らしい花を見れました
特徴のある形をしていました
今日は久々のいいお天気の公園です
アリーナ側にある『ちびっこ広場』のコンビネーション遊具の
洗浄をしました
また見栄え良く綺麗になりました
朝から強い雨が降り時折、雷⚡もなっていましたね
湿度も高くムシムシしますね
雨が止んだのを見計らい外ヘ出て見るとカエルの鳴き声が
ひときわ大きく感じました。(^^♪
歴史の広場の紫陽花が咲き始めていました
これから見頃をむかえます
お天気が不安定な日が 続いています
只今、キャンプ場の入り口辺りには シロツメクサ(クローバー)の
草原ができています。
昨夜より 雨もふり風も強く
ビュービューと風の音が響いています
空を見上げると曇が厚く、まだ雨が続きそうな公園です
噴水回りの花壇ではパンジーの花が終わり抜き取り作業をしております
夏に向けてどんな花が植栽されるのか楽しみにです。
晴天が続いていましたが今日は曇り午後からは下り坂
雨の予報になっています。
本日はピクニック広場の駐車場に黄色い小さな可愛らしい花をみつけました
名前はヘメロカリスと言います