昨日に引き続き 朝から提灯の飾りつけを行っています。
あちこちに紅白の提灯が掲げられ,一段と 正月モードに
なってきたようです。
大みそかは ジャンボ門松がライトアップされますので
初詣の際は お立ち寄りくださいね
もうすぐお正月
公園では 初詣参拝者が利用される駐車場・噴水広場周辺などの
足元を照らす為,提灯飾り付けの準備に入りました。
時折冷たい雨の中, 場所を決め 杭を打ち込んだりの作業です。
雨が止み次第 提灯を飾って正月の雰囲気が出てきそうです。
本年も残すところ,あと1週間となりました
大隅広域公園オートキャンプ場も
振り返ってみますと,キャンプなどのアウトドアレジャーが
近年ブームとなっている影響でしょうか
キャンプ場利用者も増えた一年でした
来年も,より多くの皆様のご利用お待ちしております。
※今年のご利用は28日までとなります。
※新年は1月1日より,通常通りご予約ご利用できます。
今年も残りわずかとなり,何かと慌ただしさを感じますね。
本日は かねて出来ない高所の窓ふき・戸棚の整理などを
全員で大掃除しています。高所は特に周囲を確認しての作業です。
すっかり綺麗になって 新年を気持ちよく迎えられそうです。
昨日は 雨 風が強く,今朝は霧が凄かったですが…
今は眩いほどのお日様…このまま,過ごしやすい一日でありますように…
さて,今日の園内作業は噴水広場の定期清掃です
高圧洗浄機を使って綺麗に清掃です
本日、10時より毎年恒例の
ミニ門松作り体験会が行われました
ミニの孟宗竹に、松竹梅・ナンテンを飾り付けていきます
小雨が降り風の冷たい中、お子様連れでのご参加も多く
皆さん楽しそうに作ってらっしゃいました
手作りの門松で、2020年の新年をお迎え頂ければ幸いです…
🎍🎍 ミニ門松作りに参加される皆さんへ 🎍🎍
今回は天候が悪い為 体験会場が変わります。
場所は :大隅アリーナ21駐車場に隣接している作業工房です。
公園内に入りましたら,案内板に沿って会場にお越しください。
今日の花の広場は とても賑わっています。
第9回グラウンドゴルフ大会が開催中
冬とは思えない気候で 楽しく試合に取り組んでおられました。
今年 最後のうち締めだ・・と真剣そのもの
来年も親睦を深め 仲間作りに励んでいきましょう
イチゴ狩りのお知らせです
まもなく・・・
大隅広域公園近くの観光農園では
一月上旬よりイチゴ狩りが始ります。
どうぞ楽しみにお待ちください。
粒が大きくておいしそうです
公園入口に沿った市道黒羽線の芝刈り作業が 行われています。
飛石が散乱しないよう周囲に注意しながら連携プレイで
作業中 やがて園路沿いもすっかりきれいになり
気持ちよく正月を迎えられそうですね