Powered by Six Apart

吹上海浜公園だより

ちくりんだより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

2018年2月19日 (月)

本日は・・・・・!!

rain rain 本日は 昨日の暖かさとは違い 寒い雨の日となりました rain rain

club club 公園の木々 tulip tulip 花々も昨日との天気の違いにとまどい気味に

         たたずんで いるように思えます confident

  でも sun 晴天と rain 雨天を繰り返しながら暖かな春が・・・と思うと

  又、風情がありますね happy01 notes

Dscf0817

Dscf0818

2018年2月18日 (日)

しだれ梅

今日は、sun春を思わせるくらいsun

日差しがぽかぽかと、暖かい日曜日となりましたhappy01

管理事務所前のしだれ梅も、cherryblossomつぼみが膨らみheart04

ひとつ、ふたつと、heart04ピンクの花がほころんできましたnote

このしだれ梅は、毎年clubジャンボ門松作成に利用されるため

約一ヶ月半ほど移植します。

門松の解体後は、また元の管理事務所前へ移植されます。

いつ根を張る間も無く・・・かわいそうな気もしますがcoldsweats02

時期が来ればちゃんとcherryblossom花を咲かせて私たちの目を楽しませてくれますnotenote

・・・・たくましいしだれ梅ですsign01

Dscf0814

Dscf0815

Dscf0816

2018年2月17日 (土)

抜き取り作業!!

cloverclover 約3ヶ月間、楽しませてくれた紅白の葉ボタンは budbud

まるでキャベツみたいに 丈夫に咲きほこっていましたがup

次の花を楽しむ為、 いよいよ 今日は抜き取り作業です。dashvirgosweat01

来週からは ポピーの花苗が植えられます。春の花へと cherryblossomcherryblossom

少しずつ植え替えられ、観覧される楽しみが増えるように heart04

  scissors今日も作業にがんばっています。scissors

Dscf0810

2018年2月16日 (金)

ひな祭りぼんぼり作り体験会のお知らせ

flairひな祭りぼんぼり作り体験会flairがありますsign01

 diamond~牛乳パック(紙パック)と折り紙を使い作ります~diamond

spade 日時  2月25日(日) 13:00~15:00

spade 場所  レストハウス

spade 対象  小学生以上

spade 参加費 100円/1人

spade 定員  先着20名

spade 申込み期間 : 2月1日(金)9:00~2月23日(金)17:00締め切り

Dscf3603

お問い合わせ先(申込み先) : 大隅広域公園管理事務所

                    telephone0994-58-5197 

2018年2月15日 (木)

まるですずらんの花♪♪

ジャンボ門松の一角に 植栽された cloverリュウキュウアセビ clover

この樹も大きな樽鉢へ・・・と引っ越しした木のひとつです。

丁度今 赤いつぼみを沢山付けて 春にはすずらんのような

とってもかわいい白い花を咲かせます。tuliptulip

cherryblossom 噴水広場周辺にありますので ご覧になって下さいね。cherryblossom

 

Dscf0779

Dscf0776_2

2018年2月14日 (水)

大隅の里の、cherryblossom紅梅と梅の花はcherryblossom

今、八分咲きくらいですhappy01

ご来園された折には、足を運びご覧下さいeye

Dscf0804

Dscf0805

Dscf0806

Dscf0807

2018年2月13日 (火)

散策

葉を落とした落葉樹の幹や枝ぶりがきれいです・・・confident

芝生に映る落葉樹の影も良いかんじ・・・heart04

落ち葉を踏み歩くと、「さくっさくっ」と音がする・・・notenote

この音も良いかんじ・・・heart04

満開の花は今の時期ありませんが

色々な楽しみ方もありますhappy01

お天気の日は、心の洗濯に公園へ散策にいらっしゃいませんかsign02

Dscf0799_2

Dscf0800

Dscf0801

2018年2月12日 (月)

連携を取りながら!!

  cloverclover  公園入口の樹木等 高所作業車に乗り、枝の剪定中hairsalonhairsalon

    雨や時折rainsnowrain  珍しい雪までも舞い散る寒い中sign04virgosign04

   scissors 連携をしっかり取り合いながらの作業です。scissors

    その成果あって、正面入口のくすのきも 年々見栄え良く upokup

    なってきますので楽しみです。happy01happy01  

   

Dscf0790

Dscf0792

 

2018年2月11日 (日)

あま~い香りに包まれて♪

   bud 大隅の里では bud

 happy01 あま~い香りに包まれてheart04

 いちごジャム作り体験会がありましたnote

 近くの観光農園のイチゴを使って皆さんで作ってみました。

 約1時間位で出来上がって今度作ってみよう・・・scissors

 楽しそうに体験されていましたheart04heart04

 公園では、季節ごとに色々な体験を計画しておりますhappy01

 皆様のご参加おまちしております。note

 今日は寒い中、体験にご参加頂きありがとうございましたhappy01

Dscf0754

Dscf0772

Dscf0774

2018年2月 9日 (金)

体験会の申込み期限・・・!!

     イチゴジャム作り体験会 の申込み期間が

           clock 本日2月9日金曜日午後五時までになっております clock

             lovely まだ若干名余裕があります lovely

        flair flair 黒羽子観光農園の美味しいイチゴでジャム作り flairflair

            happy01 お子様とご参加いかがですか happy01

                  note 場  所  大隅の里

                  note 対  象  小学生以上

                  note 参加費  300円/人

                  note 定  員  20名

                  note 時  間  13:00~15:0

         ℡  0994-58-5197

         telephone 申込みお待ち致します mobilephonemobilephone  

  clubclub 本日も 重機を使っての巨木の剪定作業に勤しんでおります sweat01sweat01

    fujifuji 景観を保つための大切な作業ですので慎重に行っています clover clover

Dscf0681

Dscf0682