Powered by Six Apart

吹上海浜公園だより

ちくりんだより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

2018年2月 8日 (木)

寄せ植え

tulip気温が低いこの時期、花壇や鉢に植えられた花tulip

tulip じ~っと、寒さに耐えて春が来るのを待っているようですねhappy01

 ・・・・見えない土の中では、着々と根を張りrock

 cherryblossom満開の花を咲かすために、たくましく育っているのでしょうconfident

 house管理事務所の玄関には、bud寄せ植えの鉢が置いてありますbud

 大きくなった時の姿を考え、数種類の花がバランス良く植えられていますtuliptulip

 ご来園の際は、是非ご覧下さいねnotenote

 tulipぐりぶーもお出迎えしておりますhappy01

Dscf0680

2018年2月 7日 (水)

ジャム作り参加されませんか ♪

club 公園近くには 今が旬のいちごの観光農園があります。club

 丹精こめられたいちごは まず新鮮・甘みもあり美味しいと大好評sign03

 公園ではこのいちごを使って ジャム作りをします。scissors bread scissors

 2月11日(日) 午後 13時~ 参加料は300円となっていますので

 皆さんも挑戦されませんかsign02 我が家であっという間に出来ますよheart04

 ※ 問い合わせ先    大隅広域公園管理事務所

                           telephone 0994-58-5197

 

Dscf0491

2018年2月 6日 (火)

庭師さんみたい ♪

 budbud 先週より高所作業車によるuprvcar 樹木剪定が始まりました。hairsalonhairsalon

  予て出来ない屋根裏に生い茂った樹木の伐採等

  どうしても作業車が頼りです。scissors 安全面に気をつけながらheart04

  剪定中。 気の油断は禁物 sign03

 shinebudshine 春先には新芽も芽吹き、整型共に新緑が一段と綺麗だと思います。shinebudshine

  

  

Dscf0674

Dscf0633

2018年2月 5日 (月)

花がら摘み

噴水広場周りに植えてある

パンジーの花柄つみの作業風景ですtuliptulip

園内のトイレ清掃shine、キャンプ場の清掃shineなど

様々な作業をこなしつつ、花苗の植栽・花柄摘み・除草作業しますconfident

計画を立てて、天気に左右されますが

頑張って作業しておりますnotes

clover「きれいな公園ですね・・・」cloverの一言が嬉しいheart02

仕事の疲れもも忘れrock気分上々notenote笑顔満々happy01やる気アップアップupup

       heart04皆様のご来園お待ちしておりますheart04

Dscf0669

Dscf0670

Dscf0670_2

2018年2月 4日 (日)

美里あいら心わくわくウォーキング大会♪♪

毎年恒例のclub「心わくわくウォーキング大会」clubが開催されましたfootfoot

遠くは鹿児島市や宮崎方面からいらしゃっており、約540名の参加がありましたhappy01

5㎞・8㎞のコースを、皆さんそれぞれのペースでshoeウォーキングshoeされましたsign03happy01

10時のスタート時は、sun晴れていたのですが

最終の方がゴールされた11時半頃には、

snowsnowチラホラ小雪snowsnowが舞っておりました

気温が低く寒い中でしたが、scissors全員笑顔で無事完歩sign03

ゴールしてからの、お楽しみ抽選や参加賞などのおみやげも有り

happy01楽しく交流されにぎわっておりましたheart04

Dscf0627

Dscf0629

Dscf0642

Dscf0656

Dscf0667

Dscf0678

2018年2月 3日 (土)

成功を祈ります♪

  公園の案内所前より この前の余韻も少しある中、sign04

 ドキドキしながら、heart04 今日のロケット打ち上げを見守りました。

 今回は世界で最小のロケットだと知り、驚きました。あがった瞬間は

thunderthunder まるでイナズマみたいで、thunderthunder昼夜の比較を感じました。

 丁度その時、 来園されてた方達も 大喜びで拍手喝采でしたscissorshappy01happy01scissors

Dsc_0358

Dscf0667

2018年2月 2日 (金)

準備 OK !!

2月4日(日)に、開催される「心わくわく ウォーキングfootfoot

テント設営、看板・案内板の設置など

吾平総合支所職員の方々と協力して、準備OKですsign03

あとは、sun天気に恵まれることを祈るばかりですhappy01

今日みたいな、sun穏やかな天気だと良いのですが・・・notenote

予報では曇りcloudですsign05

参加申込み(参加料無料)は、当日受付となりますので

9時30分までにお集まり下さいsign01

flairlovely 参加者全員に参加賞品・協賛店で使える200円の割引券をプレゼントします lovelyflair

※荒天時は、大隅アリーナで開催されます(体育館シューズが必要)

 club お問い合わせ:鹿屋市吾平総合支所 美里あいら心わくわくウォーキング大会事務局

            telephone:0994-58-7257

 club 当日の連絡先:大隅広域公園管理事務所 telephone0994-58-5197

Dscf0658

Dscf0657

Dscf0655

2018年2月 1日 (木)

少し・・・春を

  tuliptulip 12月に植えられたチューリップの球根も にょきにょきと

  芽が出始め、一方大隅の里の近くでは、毎年同じ場所にて

  ふきのとうが見られます。見かける度に eyebudbud

  春のおとずれを感じます。・・・春が待ちどおしいですねconfident

Dscf0636

Dscf0637

2018年1月31日 (水)

こつこつと・・・洗浄作業中です!

大隅アリーナの入口階段・玄関前・ベンチ・花壇など

時間の経過と共に、のりや苔が生え黒くなっていましたがbearing

昨年から、こつこつと地道に高圧洗浄機で洗浄作業をしておりますrockpunch

ビフォアー・アフターを比べると、一目瞭然ですsign03

交代で作業をしておりますアリーナの職員も

カッパを着ての作業で、泥水を顔に浴びたり、水も冷たいですが

shine綺麗shineshineになって行く様を見ると充実感が有り、

また、やりがいもあるscissors」と言っておりましたhappy01

Dscf0645

Dscf0648

Dscf0649

Dscf0651

Dscf0653

Dscf0652

2018年1月30日 (火)

慎重に!!

 budbud   アジサイロードの草刈り作業が始まりました。hairsalonhairsalon

    竹や雑草が茂り、斜面になっている所等 要注意sign01 枯れ草などで

    滑りやすいので、かもしれないsign01・・・と認識しながらの作業を

    されていました。皆さんが気持ちよく通行されますようにnoterunrunnote

   scissors 今日も整備に頑張っております。scissors

    

Dscf0640

Dscf0643