Powered by Six Apart

吹上海浜公園だより

ちくりんだより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

おでかけ Feed

2013年3月15日 (金)

”ピクニック広場” は花見の準備中?

  公園に来る途中の畑で、

             桜のような花を見つけましたので写真にしてみました。

Photo

  それは、桜ではなく「サクランボの花」でした。

  そこで、公園の桜の状況が気になったので、公園で開花が一番早い

  「ピクニック広場」 に行ってみました。

     道路向かいの専用駐車場に車を止めると、

                   大きく膨らんだ「桜のつぼみ」が見えてきます。

Photo_3

   気の早い つぼみ” は、もう咲き始めています!

2013年3月13日 (水)

[キャンプ場] にある 草花。。。

Photo_2  公園に来る途中の畑で、

      「たんぽぽの花」が種になり、

       風に乗って、飛び立とうと準備をしているところ

       を見かけました。

     公園のキャンプ場にも沢山の草花が咲いていますが、

     その中で、「バンガローの周辺」に咲いている草花を写してみました。

Photo_3

  草花といってもあなどれません。きれいな花 が多いです。

2013年3月12日 (火)

「大隅アリーナ21」のヤマザクラ満開?

 今日は、

     「大隅アリーナ」のヤマザクラが満開ですよ!

           との情報がありましたので、さっそく、現地に行ってみることにしました。

  駐車場に車を止め、「森のせせらぎ」沿いに上っていくと、その木は有りました。

  1本だけですが、幹周りは太く、見上げるとかなりの大木です。

          花は、 ”満開” 状態で、1本でもかなりの迫力があります。

  目をこらして見ると、eye たくさんのミツバチの姿と、ear 羽音が聞こえてきました。

今日は、陽気もいいので、たくさんの”蜜”が集まることでしょう!

Photo

2013年3月 8日 (金)

”公園は今日も元気”です!

Photo_2  イワツツジ が咲き始めました。Photo_3

                        シバザクラ も咲き始めました。

                                       あれもこれも、 咲き始めました。

「噴水広場」では、あちこちで、春の花が咲き始めました。

Photo_7

「花の広場」 に上ってみると、

        「カワズザクラ」 が沢山の ”つぼみと花” を付けていました。

Photo_6

「モクレン」も満開 を迎えています。

2013年3月 7日 (木)

「春の花」を観察!

  今日、公園に来る途中で、

        畑の中に咲く

         「大根やかぶ・白菜の花」を見ました。

Photo

 Photo_2 公園に着くと、

    「噴水広場」にあるチューリップ」の花

    が出迎えてくれました。

  「水仙」の黄色い花も咲こうとしていますね。

  そこで、「大隅の里」の様子も見てみることにしました。

      真っ先に、出迎えてくれたのはPhoto_3

                              「モクレン」の花でした。

   その下を見ると、

   こちらも、「チューリップ」の花

   咲き始めています。

   そのほかにも、「ヒラドツツジ」つぼみ

   を付け、昨年植え付けた

「彼岸花」も芽を出して、

       葉をいっぱいに広げていました。

Photo_4

  

2013年3月 6日 (水)

「大隅半島」 旅をするなら!

Photo

  旅行を計画されるとき、まず考えなくてはならないのは、

             その日に泊まる「宿」ではないでしょうか?

  テントをお持ちの方でしたら、気軽に移動できて、便利なのが「キャンプ場」です。

  行く先々で、その土地に行かなければ味わえない食材や見ることのできない風景があります。

  時間さえあれば、何日でも滞在できるのが、キャンプ場を利用した旅です。

   公園のキャンプ場では、3月は、全施設 利用料金 30%OFFで利用できます。

  テントをお持ちの方でしたら、1泊770円から利用できます。

  予約受付は、2ヶ月前から行っております。

  電話でお申し込みいただければ、翌日の宿泊でもOK!」です。

Photo_2

2013年2月28日 (木)

「グラウンドゴルフ大会」開催!

  今月も、

     定例の「グランドゴルフ大会」が開催されました。

    

    駐車場には、出場者の方の車が並んでいます。                          

   そして、 あちこちに、「イワツツジ」の花 が咲き始めました。

Photo_2

golf

flag

   天気にも恵まれて、会場は”ぽかぽか日より”です。

Photo_3

   happy01 皆さぁ~ん がんばってくださぁ~い sign03

2013年2月26日 (火)

「ゴーカート」スタート!

Photo 今日は、朝から雨なので、

今月の12日(火)に掲載した「ブログ」の続きをご案内します。

(見てない人は、2/12の分を見てね!)

シートベルトを装着したら、いよいよスタートdashです。happy01 

  その前に、コースをご覧ください。down

  コースは、1周772mあり、幅員は8mありますので安心して走ることができます

Photo_2

  motorsports ピットを出て、約5分で1周してゴールしました。 motorsports

Photo_3

  どうでしたか sign02

      やっぱり、「実際に乗ってみるのが一番!」です。

           今度、遊びに来てね。

  

2013年2月25日 (月)

今日は、「大隅の里」に春を見つけに行ってきました。

Photo_3 さみしげな、天気です。明日は「」かな sign02

 こんな天気ですが、

         大隅の里」で ”春” 

を見つけましたので、

       ご案内いたします。

Photo_2

2013年2月23日 (土)

噴水広場の ” 水仙 ” が見ごろをむかえました。

  Photo_2 今日は、朝から「曇り」です。

   噴水広場の「水仙」が見ごろを迎えましたので

       ご案内いたします。今回は、噴水広場周辺にある「水仙」と「ポピー

  の写真です。

                  

 Photo_4

   これは、今朝,

                    噴水広場で撮影した画像です。

         ほとんどの株が開花を迎えています。

   

ポピー」の生育状況を観察してみました。 downwardright

Photo_5

Photo_6          

   きれいな 花 が咲きました!