Powered by Six Apart

吹上海浜公園だより

ちくりんだより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

おでかけ Feed

2010年6月 2日 (水)

バンガローの紹介

Cimg0137 Cimg0136

 昨日は8月の予約を戴き有り難うございました。今日は内部の様子を紹介します。

 キッチイン(ガスコンロ,冷蔵庫,ホットプレート,電子レンジ) ユニットバス,様式トイレ

Cimg0139 Cimg0143_2

  ロフト(ユニット畳あり)                   テラス

 この他にエアコン (1時間100円)が常備されています。これからキャンプ利用計画の方

 は当公園キャンプ場を予約してください。

   予約先  0994-34-4567

 

2010年6月 1日 (火)

コウモリ対策

Cimg0126 Cimg0128

 トイレが毎朝コウモリの糞で汚れて困っていて,今までに防鳥グッズで試してきましたが,

 取付始めは効果がありますが  暫くして慣れてくると元に戻りました。

 以前,同じようにネットを張りましたが網目が少し広すぎて効果は薄かったですので,

 今回は小さめの網と,ネット開閉のお願いを掲示したところ皆さんの協力を得て

 効果が続いております。

 入園者の皆様 いつもトイレを奇麗に使って頂き有り難うございます。

 

2010年5月27日 (木)

グランドゴルフ大会

Cimg0123 Cimg0121

 今日は,隣接する物産館と共催で花の広場で「第1回つわぶき杯グランドゴルフ大会」

が行われました。

 参加チームは吾平町,肝付町から各14チームの150名が朝早くからこられて,本番

に向けて練習される光景が見受けられ,本番では,交流を深めながら競技を楽しんでお       

られました。

2010年5月22日 (土)

開花状況

Cimg0109 Cimg0108

 今日の天気は雨で入園者はまばらです。昨日は三つの小学校がbus大型バスでの遠足で

賑わっていましたが,今日は静かな公園となっています。

 花壇の花budは雨のおかげで活き活きと感じられます。

 現在咲いている花はブルーサルビア,マリーゴールド,ペチュニア,サルビア等が噴水花壇

花の広場でご覧いただけますので遊びに来てくださいsign03

2010年5月16日 (日)

運動広場からお知らせ

Cimg0092 Cimg0094

 芝生養生の為 4月から5月14日まで使用禁止となっていました運動広場が利用できるよ

うになりました, 早速 昨日から今日にかけて運動広場では,soccer少年サッカー大会が開催さ

れ暑さにも負けず 選手は指導者の叱咤激励する声に応えようと一生懸命走っていました。

  運動広場を利用される場合は下記まで連絡ください。

   予約先 大隅アリーナ21 0994-31-5777 

     料 金 1時間=360円

   

 

 

2010年5月11日 (火)

ベニバナトチノキの花が見頃

Cimg0072 Cimg0073

 大隅アリーナ廻りに植えてある ベニバナトチノキの花が咲き揃っています。

 ピンクの花が新緑の芝生等で一段と映えて奇麗です。

 今が旬ですので足を運んでみてはどうですか。

2010年5月 7日 (金)

雨の日でも遠足OK

Cimg0074 Cimg0075

大型連休が終わりましたらsprinkle 雨です 沖縄・奄美地方が例年より早く梅雨入りしましたねrain

普通 天気が良いと公園は賑わいますがup,雨の日はさびしい限りです。down

遠足の予約で先生方が気がかりされるのは悪天候の場合どうするかが 一番の悩みです。

さいわい 当公園には大隅アリーナ21(体育館)がありますのでご利用ください。

今日は大崎町からお越しの南光保育園の お友達が親子で楽しんでいますよ。

雨天の日はどうぞご利用ください。

 予約先 大隅アリーナ21 0994-31-5777

2010年5月 3日 (月)

ゴールデンウィーク 真っ只中 

Cimg0064 Cimg0057

 今年も大型連休が始まりました,お陰様でキャンプ場,ゴーカート場が賑わっています。

 お客さんに訊きますと 大阪,高松,広島から 高速道路等での帰省だそうです。

 なかには,夏休みにまた来ますからと 小学生がうれしい事をいってくれましたヨ。

 

 

 

2010年4月27日 (火)

お花植え

Cimg0048 Cimg0049

 噴水広場花壇では,昨日から今日にかけて 近隣の障害者支援施設のお友達がhappy01

自分達で育てたbud花苗を植え付けされています。sign03

 今日は理事長さんも参加されたことで 園生も楽しげに根気強く作業を進めていましたsign02

うまく出来ましたので 観賞にきてください。happy01

2010年4月25日 (日)

ガーデニング教室

Cimg1406 Cimg1408

 今日は,春の色を楽しむガーデニング教室pencilbookが開催され 各自 配置を考慮しながら

材料を植え込んだものの,大概が講師から手直しをうけていらっしゃいましたhappy01pass

 材料はコニファー,ハトスポトス,ミニバラ,ケイトウ,ワイヤープランツ等を用いての

コンテナガーデン作りですので,趣味のある方は挑戦してくださいsign03

 次回教室は6月6日(日) 「生花アレンジ」 10:00~12:00 要予約 0994-58-5197