Powered by Six Apart

吹上海浜公園だより

ちくりんだより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

おでかけ Feed

2019年1月30日 (水)

本日の作業…♪

本日の作業は、公園内『大隅の里』の樹木剪定ですwink

剪定をする事で、見栄えもですが、

樹木の発育も良くなります…flair

発育を願いながらの剪定ですhappy01scissors

Dscf4182

Dscf4183

2019年1月29日 (火)

本日の公園…♪

今日、公園から見渡す空は、青色一色ですwink

気温はそこまで高くはないようですが、太陽に照らされ

ポカポカですshine

毎日の寒暖差がある中、

こんなポカポカ日よりは心ウキウキ…♪なりますねshine

公園散策日和です…confidentup

Dscf4180

Dscf4181

2019年1月27日 (日)

美味しいご案内…♪

notesイチゴジャム作り体験notes

       bellご案内bell

shine 日時 : 2月10日(日)

shine 時間 : 10:30~12:00

shine 場所 : 大隅の家 定員 : 20名

shine 参加料: 300円/人 

   ※参加対象は小学生以上となります。

  申込み締め切りは、2月8日(金)午後5時まで。(定員になり次第締め切ります)

  お問い合わせ・申込み先 : 大隅広域公園管理事務所 

                        telephone(0994)58-5197

                                 お電話お待ちしておりますconfident

2019年1月26日 (土)

見つけました…♪

今日は、昨日までと違い肌寒さを感じますが…sweat02

公園内、大隅の里の近くで、cloverふきのとうclover

見つけましたnote

寒い中ではありますが、の訪れを感じさせてくれる

ふきのとう…でしたconfidentsign05

Dscf4164_2

2019年1月25日 (金)

塗装作業…♪

今日の公園も 太陽の日差しを浴びてポカポカ陽気となっております…note

さて、只今、花の広場周辺では運動遊具の塗り替えをおこなっておりますwink

新しく塗り替えられた際は ストレッチ等是非ご利用下さいませconfidentnotes

Dscf4160

2019年1月24日 (木)

本日の作業…♪

本日は、大隅アリーナ時計塔花壇の花がら摘み

をしておりますtulip

次々と、花をさかすためにどんどん花がら摘みをしていきますbleah

今日の公園は、お天気も良くお日様の下はポカポカ陽気ですlovely

Dscf4157

Dscf4158

2019年1月23日 (水)

ゴーカート場より♪

~イベントのご案内~

motorsports ゴーカート場利用・プラス1周サービス motorsports

rvcar 期間 : 1月4日~1月31日

ついこの間、新年を迎えたばかり・・・なのにcoldsweats01

早いもので1月も残すところ後1週間ですsweat01

ゴーカート場では、1年始めのお年玉として、

ゴーカート・カートをご利用のお客様を対象に

プラス1周無料サービスを行っていますrvcardash

sunsun今週末の土・日お天気も良さそうですsunsun

お得なこの機会に、ご家族お友達お誘い合わせのうえ乗りませんかsign02

元気なスタッフが、皆様のご来園お待ちしております

  ※ 回数券は除きますconfident 

2019年1月21日 (月)

みんな全力!!

昨日、大隅アリーナの運動広場で、サッカー大会が

行われましたwinkup

子供達は、日頃の練習の成果を全力で発揮し、また、応援される方々も

その成果を全力で応援されてるご様子でしたconfidentsign05

Dscf4120

2019年1月20日 (日)

今年も賑やかに…♪

今日の公園は朝から雨模様ではありますが、

今年も賑やかにnote

『大隅の家』 では、鹿屋市国際交流協会による、

『餅つき体験』 がありましたlovely

英語や日本語…そして笑顔winkが飛び交う中

皆さん、楽しそうに体験されていましたsign05

国や言葉は違えども、楽しい雰囲気での笑顔は皆さん一緒で素敵でしたconfident

Dscf4095

Dscf4096_2

2019年1月18日 (金)

イプシロン4号機発射

今日はsun晴天のもと、イプシロン4号機が発射されましたshine

昨年の3号機の発射の時と同じく

大隅広域公園内、アリーナ21のparking駐車場が

見学バスツアーの中継点となり

全国各地、遠くは北海道ナンバーの車でお越しの方もあり

約190名の方々が、イプシロン4号機発射の見学へ

心わくわくとバスに乗り出発されましたbusbusbusdashdash

イプシロン4号機は9:50に、heart04flair夢と希望を乗せて

見事に宇宙へ向けて、飛び立ってしていきましたsign03

Img_6381

Img_6379

Img_6390

Img_6375