Powered by Six Apart

吹上海浜公園だより

ちくりんだより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

おでかけ Feed

2013年11月23日 (土)

冬に入っての”初霜?”

 今朝、

   6時の気温は、3℃ 畑を見渡すとあちこちに「霜」が!penguin

    でも、公園に来て、9時の温度を見ると、9℃になっていました。

                           sun  時間がたつごとに気温が上がって行くのがわかります。

Cimg9986

2013年11月22日 (金)

天候にも恵まれ”グラウンドゴルフ大会”

 朝早くから、

   golf 「花の広場」では、恒例のグラウンドゴルフ大会が行われています。

       今日は、風もなく、sun ぽかぽか陽気で運動をするには最適です。

Cimg9984

2013年11月20日 (水)

[ もみじ ] も鮮やかに!

  木の葉の変化は、日を増すごとに鮮やかなものになっていきます。

   maple 今日は、「花の広場」の登り口にある「もみじ」を撮ってみました。camera

Cimg0057

2013年11月19日 (火)

[イチョウ]の紅葉も始まってます。

  今朝は、曇りがちな天気でしたが、

     昼過ぎから晴れ間がのぞくようになってきました。

     気温は12℃と、少し肌寒く、風も少しあります。

     今日は、歴史の広場の近くにあるイチョウの様子を camera

Cimg0059

2013年11月18日 (月)

秋の感謝祭!! パート2

 maple maple 昨日は 日曜日でも あった為、 ご家族づれの  

 人たちで 花の広場は とっても 賑やかでした。happy01

 各方面から、ぐりぶー  や ゆるきゃらたちも 出演して頂きました。

 Cimg0026

  *  私も タッチさせて sign01

Cimg0025

 * ひらぼうほたるの里・・・ひらちゃん・ぼうちゃん

Cimg0021
 

 * 吾平町イメージキャラクター・・うがやくん

Cimg0015

  *鹿屋市ばら園・・・ ばららちゃん

              とても可愛かったです。

Cimg0022

* run  全 員 集 合 run

出演の皆さん! 子供たちに 楽しい思い出を

作ってくださって ありがとうございました。happy01

 

 

 

 

 

  

2013年11月16日 (土)

公園に「ぐりぶー」が来た!

  今日は、「秋の感謝祭」初日!

     sun 朝早く、 ”ぐりぶー” が公園にやってきました。

  本日、行われる「ジャンケン大会」に参加するためのようです。

Photo

2013年11月15日 (金)

「キャンプ場」も冬を迎えそうです。

 冬は暦の上だけではなく、

        clover 身近なところで始まっているみたいです。

     キャンプ場でも、黄色い葉が目立つようになってきました。maple

  周りの紅葉を見ながら、「バーベキュー」なんてのは、

    どうでしょうか sign02

Cimg0037

2013年11月14日 (木)

「ゴーカート場」の今!

紅葉の季節を迎えた「ゴーカート場」では、

       maple 「ア メ リ カ フ ウ」 が色づき始めました。 maple

Cimg0032

2013年11月13日 (水)

「大隅の里」は、今!

 大隅の里も、

    冬の気配が感じられるようになりました。色づいた木々はまだ少ないものの

    「つわぶき」の開花や「どんぐり」「ナンテン」の実の成長を見ると

    季節を目で確かめることができます。maplemaplemaple

 

Cimg0010_2

 

Cimg0013


 


 

2013年11月11日 (月)

公園の通路をぶらり。。。

今日は、

  typhoon少し肌寒く、気温は16℃。「立冬」をむかえ、風も冷たく感じます。

公園の「歴史の広場」周辺を歩いていると、赤紫色に色づき始めた「ニシキギ」の葉が目にとまりました。独特の形状をした枝と濃い赤に変色した葉がかなり目立ちます。通路に沿って数株植えられています。

Cimg9991

Cimg9993