Powered by Six Apart

吹上海浜公園だより

ちくりんだより

フラワーパーク かごしま

フォトアルバム

おでかけ Feed

2010年3月19日 (金)

今日の作業

Dscf1009

 毎年,今の時期には施設の老朽化・腐食防止のために木材保護塗料(キシラデコール)の

塗布作業を行っていますart

 この作業で,これから向かえるsprinkle梅雨,typhoon台風,sun夏場の紫外線及びsnow冬場の霜からの

浸食拡大防止に作業員さんが今日も頑張っていますsweat01sweat02

2010年3月10日 (水)

三寒四温のち雪

Dscf0977 いや~寒い寒い。先週は春本番を思わせる暖かさ。ところが今日は雪snowが降っていますsnow

寒さ・暖かさを繰り返しながら春になるとはいいますが、まさか雪とは・・・・・・・・・・・・・・snow

広場で咲いているカンヒサクラーなど、とってもwobbly寒そうです

芽を出したチューリップtulipも、もう一度引っこんじゃうかも

2010年3月 1日 (月)

テレビ取材

2月28日(日)、NHK鹿児島放送局が取材movieのため来園

3月12日生放送karaokeの中で使うVTR撮影。sun天気も良く広場などでは

汗びっしょりcoldsweats01で遊ぶ子供達が多く、取材も順調に進みました。

いつも自分のいる公園なのに、テレビで見ると何かすごくいい気分goodDscf0951 ・・・・

放送がと~~ても待ち遠しい。

2010年2月21日 (日)

お団子作り体験会

Dscf0921 Dscf0916

今日は大隅の家で肉桂(けせん)の葉clubを使って団子作りがありました。

材料は餅米粉,ヨモギ,サラシ餡,砂糖等をよく混ぜ合わせear耳たぶの固さ位にこねて

けせんの葉っぱcloverに団子を丸めて蒸しますspa

蒸してからclock15分ぐらい経つと周辺には爽やかな香りcakeが漂ってきました。

皆さんは出来上がった 団子をおいしくいただきjapanesetea満足した様子でした。happy01

2010年2月20日 (土)

カリヨン

Dscf0889 Dscf0890

 太陽の丘にはnotesメロディーを奏でるカリヨンbell(西洋鐘)という塔(高さ15m 幅2m)

があり 12個の鐘bellで楽しい音楽を鳴らしていますnote曲目は 春が来た こいのぼり

四季の歌 夕焼けこやけ その他数曲 なじみのある曲notesが30分おきに流れますので

暖かくなりましたら聴きにearきてくださいsign03

2010年2月14日 (日)

ウォーキング大会

P1050006 P1050030

 今日の園内は「第16回美里あいらわくわくウォーキング大会」で賑わっていますhappy01

約500名の参加をいただき 遠方からは宮崎県都城市から家族参加もありましたrvcar

 コースは花の広場→キャンプ場→カート場→冒険の広場→噴水広場から園外の

黒羽子観光農園 吾平山山陵 吾平物産館までの5kmと8kmのコースを早春の美里吾平

を満喫しながらrun歩いて頂き 参加賞presentの花苗 からいも飴 チョコレートheart04(14日)を

もらって 来年もまた来ますとお礼までいただきgood 参加有り難うございましたsign02

P1050039 P1050048

2010年2月 8日 (月)

春の訪れ

Dscf0876 Dscf0875

 コブシの花が咲きはじめました,コブシと聞くとnote北国の春noteがうかびますねbottlekaraoke

 名前の由来は実の形が握り拳punchに似ているからという説からだそうですsign02

 これから暖かくなる毎に花が増えますので観賞に来てくださいcamera

 また,今度の14日(日)には公園内と周辺の観光農園,吾平山山陵を歩きますshoe

 「美里あいら心わくわくウォーキング大会」が開催されます,どなたでも無料で参加できま

 すのでcherryblossom早春を探しにお出かけしてみたらどうですかrvcarriceball お待ちしておりますsign03

 

2010年2月 3日 (水)

大隅の里

Dscf0863 Dscf0859

 庭園風の中に,大隅地方のtauruscapricornus昔の民家をモチーフした 大隅の家がありますcat

 ここでは,そば打ち体験noodleや木工体験会を行っておりますbook

 庭園は大隅地方の庭作りの特徴である 自然系のxmas樹木と枝作りした樹木と混植となって

 おり,今現在 紅梅と白梅が八部咲きで丁度見頃eyecameraとなっておりますので観賞に来てくだ

 さい。 また,2月14日に そば打ち体験会noodle  2月21日は けせん団子作がありま

 すので参加お待ちしております。 予約電話 0994-58-5197まで

Dscf0862 Dscf0860

2010年1月29日 (金)

ムネリン選手有り難う

Dscf0852

福岡ソフトバンクホークスのbaseball川崎宗則選手から本県に車イス44台が寄贈されたうちの

1台が当公園に届きました。44台は昨年の盗塁の44盗塁runからきているそうですsign03

 まもなくすると球春到来ですね 今季シリーズも怪我が無く活躍されて1つでも盗塁が

増えるように願っていますup大事に利用させていただきます有り難うございましたhappy01

 

2010年1月23日 (土)

ちびっこは元気いっぱいです

Dscf0823 Dscf0824

  外温は7度(午後3時)ですが,アリーナでは鹿屋市にある学童クラブのお友達が

寒さと無縁のごとく,バドミントン,basketballボール遊び等で うっすらと汗を滲ませながらsweat01

遊んでいました。

 天候が悪くて外で遊べない日は アリーナ21で思いっきりスポーツしましょうsign03 

        予約は 0994-31-5777まで 朝の9時から受け付けます